Web制作にかかる費用の考え方について
02
Guide & FAQ
Web制作に
かかる費用の考え方
ホームページ制作の費用の仕組みや維持費についてなど、Web制作会社選びの基礎となる知識も解説しています。
制作会社選びのご参考に、ぜひご覧ください。
費用の内訳
Web制作は
どこにコストが
かかるの?
Web制作にかかる費用
戦略・企画
考える費用
制作
実行する費用
課題解決の為のプラン
(戦略)費用
みなさんがホームページに求める目的はさまざまです。サイトのデザインかもしれませんし、PV、転換率、回遊率、コンバージョン、採用強化、ページの編集、運用上のコスト、社内システムとの連携だったりするかもしれません。
課題については、先にご共有いただくこともありますし、それも含めて提案することもよくあります。
ファーストヒアリングである重要なポイントですが、この点については弊社代表が直接お話しさせていただき企業やサービスとしてホームページをどのように利用するか?また解決が可能かどうか?も一緒に考えさせていただきます。万一、解決が難しいと思えば率直にお断りする事もよくあります。
お客様の目標を達成するための戦略をご提案することが、ホームページ制作の費用を構成する要素のひとつとなります。
デザイン制作、
構築の為の実務費用
戦略に基づき、ワイヤーを設計し適切な導線を考え、お客様のイメージを超えるデザインをします。
デザインに問題が無ければ、正確なマークアップ、コーディングを実施します。エディトデザインでは、取引先にデザイン事務所が多いこともあり、デザイナーが起こしたデザインを1pxもズレること無く正確にコーディングを落とし込みます。
デザインのトーンとマナーに合わせて、マウスを乗せた際の動き、クリックした際の動作、スクロールした際の細かな処理など0.1秒単位で細かく調整します。仕上がりの完成度が高くなり、ユーザーに与える影響が大きいことを知っているからこそ力を入れています。心地良いデザインやモーション、動きは滞在時間、転換率に大きく貢献します。
費用の違い
Web制作会社の
価格設定、
何が違うの?
何が違うの?
Web制作にかかる費用
万円のWeb制作会社
万円のWeb制作会社
例えば20ページ程度のオフィシャルサイトの費用が50万円のWeb制作会社と500万円のWeb制作会社では作り方が全く異なります。
50万円の場合は、テンプレートを使用しテンプレートの中にテキストと画像を入れ制作します。
テンプレートはどの案件でも使用できるよう量産できるようになっています。
500万円の場合は、みなさんの会社毎にオリジナルでデザイン・コーディング制作します。
量産は当然できず、時間もそれなりに必要で一点一点手作りになります。
この時点だけの説明だとテンプレートでも良いように思うかもしれませんが圧倒的に大きな違いがあります。
テンプレートと案件毎にオリジナルで制作したホームページでは内部構造に大きな違いがあります。
いわゆる内部SEOと言われる部分ですが、テンプレートの記述は貧弱で制作後いくらSEOを頑張っても上位に上げることは難しい結果になることがほとんどです。逆に内部をしっかり制作しておけば、サイト制作後もきちんと育ってくれ汎用性に優れたサイトになります。
よく名刺代わりのサイトで良いので安く作りたい。などと聞くことも多いですが名刺に50万円は高いと思います。それならば、ブランドイメージを実現できる1ページに力を注ぐべきだと私たちは提案します。
みなさんにとって納得のいく説明をしてくれる制作会社とお付き合いされることをオススメします。
Web制作の目的
Web制作の
目的を明確にする
先に述べた通り、ホームページ制作の費用は目標や目的が明確にならなければ正しい費用は算出できません。まずはお客様がホームページを制作したい理由を整理することから始まります。
目標が明確になればなるほど、お見積りも正確に行えるようになります。
例えば、以下のような問いを持ってみると分かりやすいでしょう。
一緒に目標を明確にしていきましょう。
問い合わせを
獲得したい!
▼
どんなユーザーが
来て欲しい?
月に何件
獲得したい?
採用の効果を
上げたい!
▼
募集人数を
集めたい?
マッチング率を
高めたい?
もちろん、ご相談いただく時点では、漠然とした目標になっていても構いません。私たちがヒアリングのうえ、適切な目標の設定までご提案することも可能です。
価格競争
不適切な価格競争は
しません
「○万円低価格でホームページが制作できます。」という案内が、私たちWeb制作会社へも営業メールや電話で来ることがよくあります。
会社の信用度、営業ツール、採用ツール、商品プロモーションなど目的を網羅するためには、必要最低限の費用が必要になります。
到底、営業メールなどにあるような金額では、目的を達成するようなホームページ制作は難しいです。
サイトは企業の顔。企業イメージをホームページで表現する為に、みなさんとしっかり話し合い、納得のいくホームページに仕上げていきたいと思います。
GIJIROKU
議事録コラム
-
お知らせ | 2024.12.2
同志社国際学院初等部・国際部にて、弊社代表の芋谷が特別授業を行いました。
-
コーポレートサイト | 2024.11.21
「Webサイト保守」の費用相場はどれくらい?何をすべきで、どんなポイントで選べば良いか?を解説
-
お知らせ | 2024.5.18
大阪デザイナー・アカデミーにて、弊社代表の芋谷が会社説明会を行いました。
-
コーポレートサイト | 2024.4.3
WordPressでのサイト構築 よくある疑問・質問にお答えします。
-
コーポレートサイト | 2024.3.29
なぜ採用サイトを作成すると、募集・採用が増加するのか?採用サイト制作の目的