テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキ
01
Guide & FAQ
ご依頼前にご確認ください
初めて制作会社に依頼される方や、新任ウェブ担当者の方へ。
「何から手をつけていいかわからない」、そんな不安が解消するお役立ちガイドです。
経営資源
Webサイトは、
長く利用できる経営資源です。
私たちが目指すのは「商品・サービスのブランドを大切にし、集客から成約までを一貫して行えるWebサイト」です。
よく「Webサイトは自動で働いてくれる営業マン」という言葉を耳にします。
商品・サービスのコンセプトに基づき、想いや理念、価値観などがWebサイトを介して社会との架け橋になるということは、企業成長において重要な役割を果たします。
しかし、ネット社会の進化にともない、ウェブサイトのもつ重要性は高まる一方、「SNSや既存プラットフォームだけでの広報活動」や「見栄えが良いだけのサイト」では通用しにくいことが現状です。
消費者に対して、信用・信頼できる企業だと思ってもらうためには、「一貫性」に焦点を当てたブランドを提示する必要があると考えています。
その上で、時間とともに、顧客はある種、そのブランドへの期待を持つようになり、これらの期待を満たす力が、将来的に顧客を維持するか失うかの違いになります。
私たちは、デザインとネット活用の専門家としてWebサイト制作のお手伝いをさせていただくことで、ブランド価値向上に貢献いたします。
目的を明確にする
何を実現するために
Webサイトを作るのかを明確に。
Webサイトの制作は、ヒアリングから始まります。
商品・サービスなどの強みや弱み、市場におけるポジショニングや他社と比べた特長などを率直に教えてください。
謙遜も誇張も必要ありません。今、御社が感じている通りの現状や今後どうなっていきたいのかを素直にお聞かせください。
ビジネスの理想を共有することで、私たちがWebサイトを使って何をサポートできるのかを考え、目的・目標を達成するためのご提案をいたします。
Webサイトは飾るだけでは有効に作用しにくく、どのようなことを叶えたいのか、何のために作るのか。
その課題意識から逆算して作ることにより、Webサイトは有用な道具となります。
コーポレートサイトやブランドサイト、ECサイト、ポータルサイト、リクルートサイト。
その目指す目的は様々です。狙うユーザーに「伝えたい考え」や「ベネフィット」を届けるために、ヒアリング、課題の策定からご協力させていただき、その土台に美しいデザインを構築します。
事前に決めておく
最低限決めておくこと、
確認しておくこと
Web制作(リニューアル)の目的
第一に決めておくべきことはWeb制作の目的です。目的がないというのはゴールがないことを意味しますので、Webサイトを成功させることはできません。Webサイトを用いて、問い合わせを獲得できるようになりたいのか。それとも採用に活かしたいのか。漠然とで構いませんので、まずはWeb制作の目的を明確にしておきましょう。
ターゲット
次に、自社の想定するターゲットを明確にしておくとよいでしょう。Webサイトには必ず閲覧者がいます。ターゲットが明確であればあるほど、より具体的なメッセージを作成することができるようになります。
自社の強みと弱み
Webサイトは比較検討されるメディアです。自社のWebサイトを閲覧した顧客は、ほぼ間違いなく競合他社のWebサイトも閲覧しています。他社にはない自社の強みや差別化ポイントを打ち出すことで、顧客の比較検討の俎上に乗り、問い合わせを得ることができます。
目的を明確にする
公開したら完成ではありません。
Webサイトは公開してからが本当のスタート。優秀な営業マンを育てる意識で、中身を充実させていく必要があります。
そこで私たちは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)のプラットフォームであるWordPressを、御社のニーズに合わせてカスタマイズ。潜在的な見込客との接点を増やす「ロングテールキーワード」をアドバイスいたしますので、それらを網羅して定期的にコンテンツを更新し、アクセス向上を図りましょう。
多忙でなかなかそこまで手が回らないという担当者様のためには、更新代行サービスもご用意しています。コンテンツ施策においても広告施策においても常にトライアルを繰り返し、PDCAサイクルをスピーディーに廻しながら戦略の精度を高めていくことが、成長への近道です。