入力フォーム情報をキントーンへ
コーポレートサイト | 2023.4.3
入力フォーム情報をキントーンへ
相談内容
東京のクライアントさまより、ホームページの問い合わせフォーム情報をキントーンにインポートさせたい。というご相談をいただきました。
セールスフォースに続いて、最近では顧客管理ソフトとの連携に多くご相談される内容です。
相談の目的及び優れたサービス
キントーンは、お客様との商談履歴を簡単に残すことができ、
商談履歴を他の担当者と共有することで、無駄な営業会議を減らすことができるようです。
実装について
来店されたお客さまにタブレットで入力いただいた情報を
キントーンへの読み込みに最適な状態に変更し、CSVファイルでダウンロードできるようにしました。
キントーンへの読み込みは目的に応じて、作成するCSVファイルの内容が異なる為
どのように使用されたいか?をヒアリングしながら、実装を行いました。
現状の顧客情報収集システムから送信されたデータを
キントーンの読み込みに沿ったカタチに自動調整し、Googleスプレットシートに保存し、
クライアントは、GoogleスプレットシートをCSV形式でダウンロードするだけで
そのままキントーンへの読み込みを行っていただけるように実装しました。
GIJIROKU
議事録コラム
-
コーポレートサイト | 2025.11.15
Google広告代理店の選び方と比較ポイント
-
コーポレートサイト | 2025.11.13
Google広告初心者が設定で失敗しないための手順|効果を出すための基本ガイド
-
コーポレートサイト | 2025.11.11
WordPressセキュリティ強化に役立つプラグイン5選|不正アクセスを防ぐ実践ガイド
-
コーポレートサイト | 2025.11.6
WordPressの更新・運用方法まとめ
-
コーポレートサイト | 2025.11.3
WordPressテーマの選び方完全ガイド
-
お知らせ | 2025.10.31
メディア掲載のお知らせ|EDITODESIGNが「渋谷区の優良ホームページ制作会社9選」に選出されました


